Gコード Gmコード

 

 

Gコード

= 根音ソ + 長3度シ + 完全5度 レ

= ソ・シ・レ

 

Gm コード

= 根音ソ + 短3度♭シ + 完全5度 レ

= ソ・♭シ・レ

 

 

 G Gm コードを時計で確認します

 

7時の位置に、根音「ソ 」があります。

 


f:id:micyam-ucyan:20171118130956j:image

 

根音「ソ」を7時の位置に、確認します。

7時間分の位置に、完全5度「レ」を確認します。

 

メジャーコードの

4時間分の位置に、長3度「シ」を確認します。

 

マイナーコード

3時間分の位置に、短3度「♭シ」を確認します。

 

 

G Gmコード 基本のベース

 

根音「ソ」と

完全5度「レ」で、

基本になるベースラインを作ります。

 

リズムから考えるベースライン

 

拍子の最初に、根音を置きます。

 

4ビート(4拍子)の場合、

1拍目と3拍目に根音を置くとbetterです。

 

  小節の途中でコードが変わった場合は、

  変わった時に根音を入れます。

 

 

 G Gmコード 楽譜、鍵盤で確認します。

 
f:id:micyam-ucyan:20171118131022j:image

 

メジャーコードの長3度に、

黒鍵が二つあるCコードと同じタイプです。

 

ミドルC付近に中指を置く場合は

G(ソ・シ・レ)

で弾きます。

 

ここまでに出てきたコードで

C→F→C→G→C

の、流れを実際に弾いてみてください。

ベースを加えた練習も、やってみてくださいね 。

 

 

 ギターの G Gmコード


f:id:micyam-ucyan:20171118131051j:image

 

Gmにセーハが出てきました。

似た音を探してみましょう。

 

Gm(ソ・♭シ・レ)

♭B6(♭シ・レ・ファ・ソ)

Gm7(ソ・♭シ・レ・ファ)と、同じ音の作りですね。

 

 

f:id:micyam-ucyan:20171118142020j:plain

 

結構、難しいですね。

フィンガー奏法を考えてみます。

Gコードをアレンジしてみます。 

 

f:id:micyam-ucyan:20171118134850j:plain

 

2弦を弾かない方法です。

1弦も弾かないなら、かなり簡単になりますね。

ギターベースなら使える方法です。

曲によってはいいかなと思います。

 

 

ウクレレの G Gmコード


f:id:micyam-ucyan:20171118131108j:image

 Gコード

2フレットの1,2,3弦をセーハしてもOKです。