分数コード

 

akiee様のご質問にあった、分数コードです。

 

手元にある楽譜を見てみると、

出版社によって書き方が違うようです。

 

 

ヤマハの場合 


f:id:micyam-ucyan:20171224172110j:image

小さくonを書いています。

 

「B♭onC 」の場合、

ベースになる音をC(つまりドのこと)を弾いて

B♭(♭シ・レ・ファ)のせるのですが、

その時のB♭は、

順番を(レ・ファ・シ)にする場合があります。

ベースの担当がいれば、ドの音は任せてしまいます。

また、一人でピアノを弾く場合、

左手でドをオクターブ下で弾いて、

右手で♭シ・レ・ファを弾いたり

左手だけで弾くなら、

ド・ファ・シにしてしまってもアリです。

強調したいonCと、

コードの根音B♭の音を出せばOKです。

 

 

 

音楽之友社、ドレミ出版、

シンコーミュージック 、デプロの場合


f:id:micyam-ucyan:20171224172156j:image

 分数で書かれています。

 

この場合、G(ソ)の上に Cm6をのせます。

強調したいのは

G(ソ) 根音C(ド) マイナー(♭ミ) 6(ラ) です。

 一番低い音をソにすれば、

あとはどの順番でも構いません。

上の楽譜ではラを低い位置に書きましたが、

オクターブ上でもOKです。

強調したいと書きましたが、

♭ミは削っても大丈夫な音です。

 

メロディーに合わせて、必要な音を見つけてください。

 

「メロディーにある音だから、やめておく」

「歌いずらいところだから、入れる」

「他の楽器で音を出すことを検討する」

 

など、いろいろな考え方があります。

楽しんでいい音を見つけてくださいね。